-
コンペ2016 作品No.9-l 金城 拓也
作品番号:9-l 作者:金城 拓也 テーマ: とある門前町の未来の再開発計画。神社から川へと続く情緒あふれる場所です。 軸線と川へのアクセスを大切にし、川へと誘われるような新しい建築の提案です。 ヒューマンアクティビティを中心に川へと続くカットを多く編集しました。 ▼制作環境情報▼ -------...
-
コンペ2016 作品No.28 由良 ゆかり
作品番号:28 作者:由良 ゆかり テーマ: 「未来の居住空間」 2060年 夏 ハワイ。 オアフ島に建つ何気ない普通の住宅?? 将来こんな風になったら楽しい人生になりそう。。。。とイメージしストーリーにしました。 これまでLumionをまったく使用した事がなく、今回のコンペが初めての作品となります。 ...
-
コンペ2016 作品No.23 藤井 伸茂
作品番号:23 作者:藤井 伸茂 テーマ: 2点のことを中心に作成しました ●インテリア空間の表現 実務での作業に限りなく近い感じでどのようなものができるのか? ●時間の制約 限られた時間内でどこまでできるのか? ※最後にBGMを入れたのですがやり方がよくわからずリピートになってしまったのがショック笑 ...
-
コンペ2016 作品No.9-e 廣澤 克典
作品番号:9-e 作者:廣澤 克典 テーマ: 生活から切り取られ、忘れ去られた渡しの未来について考えます。東海道唯一の海上航路として、旅人によって栄えた宿場町 / 桑名。交通の発展とともに生活の中から渡しは切り取られるも、漁村としての歴史的文脈は今なお、燻ぶりながらも絶やしていません。 この町の系譜を読み解...
-
コンペ2016 作品No.6 向 健佑
作品番号:6 作者:向 健佑 テーマ: 未来の空港空間 50年前から2016年、変わらずあるものと新しく出来たもの、また当時描かれていた未来と今自分たちが描いた未来のギャップを踏まえ今私たちが考える未来の「空港」を題材にしました。変わっていくものは技術の進化、建物の形状など変わらずのこっているものはその場へ...
-
コンペ2016 作品No. 吉池 葉子
作品番号: 作者:吉池 葉子 テーマ: 何千年後かの未来、人々は島に集まり、シェルターの中で暮らしています。 そのシェルターは人々を守りながら、時間の経過や自然の様子を映し出します。 ガラスのタワーの質感、光の変化を表現したくて作成しました。 ▼制作環境情報▼ -------------...
-
コンペ2016 作品No.20 神崎 陽平
作品番号:20 作者:神崎 陽平 テーマ: 遠隔操作が一般化し、全ての車が遠隔で制御される立体駐車場を想像して計画した。動画作成時には、駐車場の全体形状を構成しているスロープの「複雑さ・滑らかさ」を魅せるように工夫した。また、オフィスビルを予測した中心のヴォイドを突き抜ける瞬間に注目して頂きたい。制御された...
-
コンペ2016 作品No.9b 小宮 みちる
作品番号:9b 作者:小宮 みちる テーマ: 都会の喧騒を感じない大自然の中で、一日中、波の音、シンボリックな影、動物たちの泣き声、光の移り変わりのみを感じる。 壮大な環境の中で自然や動物たちと共生してすごす、未来の別荘空間の一日を表現しました。ビルに囲まれ、自然を見ないで過ごす日々に自然や動物たちと共生し...
-
コンペ2016 作品No.9-c 山下 唯
作品番号:9-c 作者:山下 唯 テーマ: 緑豊かな神社。木漏れ日の移ろい、外壁の影の流れ。 水面に映る太陽、ガラス越しに見る青空と雲。西日に照らされる並木道。 私たちがつくる建築空間、用いる素材の一つ一つが、これも自然なのだと思えるように、やがて自然の一部とし...
-
コンペ2016 作品No.1 中島 寛文
作品番号:1 作者:中島 寛文 テーマ: 明日も未来・・・。本作は遠い未来のイメージではなく、誰しもが一度は想うであろう「将来こんな家に住んでみたいなぁ。」をコンセプトに作成しました。 “未来の「寛ぎ」空間”と題して、壮大な自然環境の中にポツリと存在する住まい空間。 ゆったりとした時の流れ、贅沢な環境と...