-
コンペ2015 作品No.31 涌井 匠
作品番号:31 作者:涌井 匠 ▼アピールポイント▼ -------------------------------------------------- 日本で開発され、成長著しい人工光型植物工場。本施設は「建築によって海へ農業を持ち出す」事を主題とする。海に浮かぶ農業の島は、都市廃棄物を消化し、...
-
コンペ2016 作品No. 菊地 航
作品番号: 作者:菊地 航 テーマ: 自然光の美しさを強調するような大規模建築物の設計を行いました。 ガラスやエキスパンド・メタルのファサードは一日の太陽の移ろいを柔らかく濾過し、優しい光を建築に取り込みます。また、建物内に設けられた緑地スペースには色とりどりの植物や生き物達があふれ、自然と建築の距離を近く...
-
コンペ2015 作品No.34 笠井 志保
作品番号:34 作者:笠井 志保 ▼アピールポイント▼ -------------------------------------------------- 何度も空を見上げたくなる建物を設計しています。日本の建築では、庇の向こうに庭が広がり奥行きを出しています。建物の中心のボイドはガラス張りとし、...
-
コンペ2016 作品No.5 右田 萌 坂野智子 内田健太 金丸優太
作品番号:5 作者:右田 萌 坂野智子 内田健太 金丸優太 テーマ: 私たちは「未来のオフィス空間」をテーマに、85周年を迎える松田平田設計が次の100年も使い続けられる自社オフィスビルを設計しました。モデリングとプレゼンテーションのトレーニングとしてRevitとLUMIONを学び、執務空間の広がりや階を跨...
-
コンペ2018 作品名Glass Case Condominium 細川奈未
作品番号:39 作品名:Glass Case Condominium 作者:細川奈未 対象建築:コンドミニアム ▼アピールポイント▼ -------------------------------------------------- モンゴルにコンドミニアムを設計するにあたり、観光客が真っ先に...
-
コンペ2018 作品名GATE HOUSE 小刀夏未
作品番号:42 作品名:GATE HOUSE 作者:小刀夏未 対象建築:戸建て ▼アピールポイント▼ -------------------------------------------------- 伝統的住居ゲルは近隣世帯と共同の外部空間を有し、家畜の世話など協働活動を行うことで密接な関係...
-
コンペ2018 作品名遊牧民の庭 大成建設 山崎ひかり
作品番号:17 作品名:遊牧民の庭 作者:大成建設 山崎ひかり 対象建築:戸建て ▼アピールポイント▼ -------------------------------------------------- 都市に定住する遊牧民のための庭。 古来より自然や季節に合わせて場所を移しながら生活してきた...
-
コンペ2018 作品名Tunnel in Mongolia 坪田 祐
作品番号:12 作品名:Tunnel in Mongolia 作者:坪田 祐 対象建築:マンション ▼アピールポイント▼ -------------------------------------------------- 冬のウランバートルの厳しい寒さの中でも快適に過ごせるよう、住居の壁をア...
-
コンペ2017 作品No.16 中村 絵理子
作品番号:16 作者:中村 絵理子 選択テーマ:コミュニティーホール・ヴィラ(別荘)・クラブハウス&ホテル・自由題 ▼アピールポイント▼ -------------------------------------------------- キリロムの豊かな自然を知り、人と建物、そして自然が共に...
-
コンペ2016 作品No.9-f 松延 浩人
作品番号:9-f 作者:松延 浩人 テーマ: ある1つの建築設計プロジェクトを行う際に、その建築を建てた際の地域の景観のスタディを行う工程をムービーに起こした。屈んで模型を覗きこんだり上から俯瞰で眺めたりする所作を意識して、制作したモデルに製作者の目線を加えたムービーにした。 ▼制作環境情報▼ -...